fc2ブログ

秋の黄昏 秩父鉄道をいくパレオエクスプレス

昨日の1000系のあと、本命のC58 363パレオエクスプレスです。
視界がとても広い割に、線路で写る場所が少ない。
加えて、ちょこちょこ送電線や家や車が入る。
 
どうきるか、結構難しいんですよね。
28mm 35mm 50mmと3画角とりましたが、
この35mmがbestでした。
 
煙も爆煙。木で隠れましたが、まぁ仕方ありません。
 
このカット、どこか異国情緒がありますよね。
高圧線の鉄塔も、1個しかないので、ランドマークになるようなタワーに見えます。
ホント、来てよかったなぁと思った瞬間でした。
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title

へぇ~こんな場所があるんですね。見たことありませんでした。もちろんナイスポチです。紅葉がこれだけきれいだと、新緑も期待ですね!

No title

>朝霧高原様

今日は、乙でした。
撮影、いるかなぁとは思ってましたが、
案の定、たまたまお会いできました。
久しぶりにお話ができてよかったです。

この秩父の俯瞰、ネットで見つけて、
あらかたの場所を頼りに、臭いを嗅ぎつけて見つけました。
いい場所ですよね。
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR