fc2ブログ

E6系 こまち 甲種回送 東海道線石橋を上る  その2

昨日のクローズアップ版。
(トリミングでなく2チョン切りです)
釜も影に入らず、手前の顔の架線柱もギリギリV
こちらのほうが鉄受けするカットですね。
 
E6こまちの表情が細かく見えます。
養生がところどころにあり、
まだ「開封前」といった感じですね。
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは!

昨日はお疲れ様でした。
凄い!ピッタリ収まりましたね。

でも、1枚目の海とのコラボが素敵だと思う私は鉄じゃないですね。

No title

>内緒様
ありがとうございます。

No title

>masaTARO様
現地でお会いしてびっくりです。
近いので、またお会いした際は声をかけでください。
ちなみに、私も海のカットの方がい気に入りです。
ちなみにヒット数は、クローズアップ版の方が5倍くらいありました。

No title

こんばんは。
はじめましてかな?!
出撃、お疲れ様です。
きれいに赤が出ていますね。
編成がぴったり入って素晴らしいです。

No title

>RYU様
ありがとうございます。
こちらこそ、はじめまして、よろしくお願いします。
編成は、正直奇跡です(汗
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR