Windows8にはめられた(泣
Vista環境の更新を兼ねて、32bit版は簡単に移行できるとの前評判を信じ、
WindowsVista付属のバックアップをとったうえで準備万端で実行したところ。。。
前の環境は、ほとんど残らずに
画像が中途半端にのこり、しかもソフトなんぞ全部入れ直し、ひどい!
もとにもどそうとしたけど、バックアップなんてウソつき!
USB3.0の外付けHDDも認識しないし、(Win側でドライバーをもったことによることらしい)
たぶん、画像情報は外付けHDDの中で生きていると思うけど
大変なことになってしまいました。
こんなことなら、とばかりに、これを機に64bit版を入れてしまいました。
ブラウザとメールソフトは何とか設定できたので、
これから1~2週間、
ひとつひとつ、ソフトのインストールと、機器の認識に励む毎日となりそうです。
てなわけで、当面 画像更新はお休みとなります。
しばし、復活をお待ちください。。。。
コメントの投稿
No title
ご愁傷様です。そんな面倒なことになるとは夢にも思いませんでした。
うちにあるXPのパソコンは7のクリーンインストールで対応した方がよさそうですね。人柱情報ありがとうございました(爆)。
そろそろ会社で頑張っているXPも更新と聞きました。あちこちでこんなトラブルが発生するのでしょうか?ドキドキしますねぇ。
うちにあるXPのパソコンは7のクリーンインストールで対応した方がよさそうですね。人柱情報ありがとうございました(爆)。
そろそろ会社で頑張っているXPも更新と聞きました。あちこちでこんなトラブルが発生するのでしょうか?ドキドキしますねぇ。
No title
おそらく、7と8は見栄え違いのマイナーチェンジなんで結果は同じだと思います。
安くなったんで、PCと戯れるのが嫌なら、新品購入を強くオススメします。
昨晩、またクリーンインストールし直し、振り出しに戻りました。(-_-;)
安くなったんで、PCと戯れるのが嫌なら、新品購入を強くオススメします。
昨晩、またクリーンインストールし直し、振り出しに戻りました。(-_-;)