fc2ブログ

大晦日のMSEあさぎり 2012最終列車

今年も大晦日、紅白歌合戦が始まりいよいよファイナルです。
一日、家族サービスに徹していましたが、
雲の感じが良さげだったんで緊急スクランブル。
あまりにギリギリに行ってしまい、真っ暗な中 バルブ準備がまま成らず。。。
三脚も斜めったまま、ねじ止めも出来ずのバタバタ撮影となりました。
雲は想定以上だったんだけど、車掌さんが1年のねぎらいからか最敬礼?
いつもはすぐに列車の陰に入ってくれるんですが。。。
 
チャンスが有れば来年への宿題にしたいと思います。
 
本年も、弊Blog,をご覧頂いた皆様、大変お世話になりました。
また来年もよろしくお願い致します。
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは

素晴らしいショットの数々 楽しませて頂きました

新年も宜しくお願い申し上げます
どうぞ良いお年をお迎えください

No title

>めだか帝国鉄道様
迅速RES、本当にありがとうございます。

駄作の連続ですが、ちょっとでもお楽しみ頂ければ
また、次への写欲・パワーにつながっていきます。

お暇つぶしで構いませんので、
来年も是非お立ち寄りください。

めだ鉄様も、良いお年をお迎えください。

No title

年明けに向けて実家でまったりと体力温存で過ごしている私です。
数多くの御殿場線、小田急線の写真、そしてたまに見せていただけるカマの写真…(遠征も)楽しく拝見させていただきました。

来年も変わらぬお付き合い、よろしくお願いいたします。

No title

>朝霧高原様
これまた駿足RES、多謝です。
こちらこそ、いろいろとお世話になりました。
また、御殿場線の線路バタで奇遇?楽しみにしております。
朝霧高原様の来年も、よいとしでありますように!

No title

バルブ撮影、きれいですね。
レガキチさんは、レチが入っているから良くない?と思ってリベンジしたようですが、3枚の写真でこれが一番いいと私は思いました。人間が写り込むことで温かみを感じさせてくれます。なによりも、連絡特急である、あさぎり号の松田駅乗務員交代は、あさぎり号らしさを強調しています。
まじめなコメント、失礼しました。

No title

>切符商人のりくらひだお様
ありがとうございます。
実は、レチ入りは、前の日に撮影したBestショットがあります。
本日公開しますね。
松田は、歴史的にも
ご指摘の通りレチの交代がある貴重なシーンが展開されますよね。
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR