fc2ブログ

白糸川橋梁(通称根府川鉄橋)を下るEF58 61 + 高座やすらぎ

この組み合わせ、冬場になると上越方面から熱海・伊東に向けて数回設定されていました。
マレにロクイチが投入されることがあり、午前中の下りとなると、
ここ根府川鉄橋海側斜面が順光となります。
 
真っ赤に塗装変更されて、車両がその赤に負けてげんなりすることが多かったですが
この真っ白なやすらぎは、十分戦ってくれました。
 
ほんのり紫に輝くロクイチ、この色が出したくて散々撮影に出没しました。
 

 
とうじは、中パンとか あんまり気にして居らず、できるだけ引いて撮影していたようです。
おもいっきり架線柱とかぶってますね(汗

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR