fc2ブログ

大宮鉄道博物館、EF5861ロクイチ教祖様がご開帳されましたね。

ガラス枠が近すぎて撮影には邪魔そうですが、目に焼き付けるためにいつかいかなきゃ!
京都で見たイゴマルも、静態保存でもワクワクしたもんなあ。
水上での一枚。こんな強い光を浴びることは、、、
えもうないんでしょうね。

20221031072437437.jpeg

コメントの投稿

非公開コメント

凄い1枚です!

こんにちは!最高のショットですね。飾り帯の美しいライン。。。手すりのギラリ!何をとっても画になる素晴らしさです。太陽の光を受けたロイヤルエンジン。。。インドアではやはり魅力は半減か。。。残念だなあ(爆)

響鉄様ありがとうございます!

ホントいつも輝いていました。そしていつもファインダーに映り込んでくる瞬間にドキドキわくわくする。。
懐かしいですね♪
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR