fc2ブログ

津和野の本門前、町が無料撮影地を作ってくれるそうですね❣️ 過去のSL重連画像より

無料駐車場の整備に加え、撮影スペースまで確保してくれるそうです。
ルールを守って撮影を楽しみたいところですね。
ただ、一定数叩きたい人たちが居るようで悲しい限りです。
言われても仕方ない行動はどこかであったのかも知れませんが、このことだけで言えば、町がトラブル防止や観光の効果も勘案して決めたことだと思います。一年通して走るSLを普段から気兼ねなく撮れるとなると、津和野に行く人も増えます。
とはいえ、私はDEでは行くには遠すぎる心のバリアがあるかなあ。。。
でも、今SL重連やなにわやると収拾つかなくなるだろうな。


202208300636478bf.jpeg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

羨ましい重連の図!

こんにちは!本門前での重連迎撃、決まってますね。羨ましい!ローアンで最高でございます。山口線は地元の方々のご理解もあって今までもファンにとっては恵まれた路線だったのに。。。トラブル起こす自分勝手な輩が多少なりともいるんですよね。それでも至れり尽くせりの今回の対応決定。。。申し訳けない思いでいっぱいです。あまりにも遠くて、私は今後遠征できるのか分かりませんが。。。ちゃんとルールを守って撮影したいですね!

響鉄様 ありがとうございます!

ココは何度も通いました。白井の里といつも悩みましたが、追っかけのしやすさから、こちらの方が撮る機会が多かったです。でも、場所取りが大変で💦

なんとか最後にいい絵が撮れました。
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR