fc2ブログ

久々の更新 赤凸凸DD51 北斗星

久々の更新、家族運用@夏休みで沖縄に行っておりました。
水納島というクロワッサンの形をした島のビーチでのんびり一日すごしました。

台風が来る前に帰ってこれたので、充実の3日間を過ごせました。
結構空気がカラッとしてリゾートライフを満喫できました。
 
さて、本題の北斗星。
運用が立ち上がる初年度、DD51の塗色変更が間に合わず
赤赤 青赤 など 様々な重連が見られました。
今となると、かなり貴重なカットですね。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

家族運用お疲れ様でした。たまには鉄のない場所に行くのもいいかもしれませんね(笑)。

さて、レスも本題。赤赤の凸凸に青いHM、今から見るとイイ感じですね。DD51が登場してからはや25年弱、後継機はDF200でしょうか?青いHMが映える姿見てみたいものです。

No title

> 朝霧高原様

たしかに、沖縄は鉄分ゼロです(笑
出発の前の日(土曜)に真岡花火を画策していましたが
天候不順(異常)につきあきらめました。
雨降らずにバルブ大会やったみたいですが
あの天気じゃ参加できなくても仕方有りません。

赤い北斗星、もうすこし画像探してみます。
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR