fc2ブログ

14年前のEF66富士ぶさ

何枚かこの時期の絵を上げます。
カンだけピカピカで、釜のへたった感じも今見ると悪くないですね。箱との色の違いも意外とあったんだなあなんて見入ってしまいました。当時は全検とか入らないと撮りに行かなかったんですがね💦
これも夏至×梅雨の貴重な晴れ間ということで、重い腰を上げたような気がします。

20211101.jpg


天国に行った愛犬の生まれるちょうど1ヶ月前の絵ですが、このトンネルの上あたりが生まれた場所だったらりして、さらに思い入れが深まりました。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

良い色出てますね!

こんにちは!ふじぶさ王道の編成写真、お天気も良く良い色が出てますね。それにしてもこの48号機、スカート部分がかなりくたびれていますが。。。風格は損なわれていません。貴重な記録ですね!貴兄のお宅の愛犬が生まれたあたりなんですねえ。。。想いはつのりますね!

響鉄様 ありがとうござます。

たまたまなんですが、そういうことってあるんですね。
奇遇は大切にしていかないとと思っています。
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR