fc2ブログ

炎天下の清流、GSEとVSE

ココでの定番アングルを。
まずはGSE。

20210829_1.jpg
間違えない!というカットですね。

そしてVSE。

20210829_2.jpg
少し中央に配してみました。
週末はたくさん行き来するので、撮影効率がとても良いです。
この日は、オリパラも入り込んだので超ラッキーでした。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

涼し気ですね

こんにちは。
前回も良かったですが、自分は今回の方が川の涼しさが伝わってくる今回の方が好みかも?
秋も楽しみです(と勝手にリクエストしてみました(笑))

朝霧高原様 ありがとうございます!

早速ありがとうございます!
やはり定番画角のほうが良いですかね。
個人的には開拓した分、寄ったほうが好きだったりします。

どちらも正解でしょう!

おはようございます!定番画角で紅白そろい踏みですね。定番だけあって納得の出来上がりでしょう。清流の勢いも感じられる素敵な作品でイイですね。定番と寄った作品の比較は。。。私はどちらも捨てがたいので優劣つけられません(爆)

響鉄様 ありがとうございます!

悩みますね~!
でもそんな悩みに答えてくれるくらい、天気も安定していて列車もたくさん来てくれました!
カメラは1台でニチョン切も不要でした。
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR