fc2ブログ

茂木花火大会&SL銀河@真岡鐵道①

今週は夏休み! 
初日(7/31)から喫煙&鉄分補給、
帰ってから熱海温泉旅行で家族サービスと
かなり充実した日々です。
 
さてさて、昨日の前座はさておき
メインディッシュ、1000円払った撮影会の画像です。
100枚くらい撮りましたが、まともなのは数枚でした。
流石に有料なだけあって、
停止位置を撮影のために調整してくれたり、
サービス満点でした。
 
若干、手こずったのが、
撮影者が持ち込んだライトアップです。
 
花火とSLのバルブ、露出差に苦しみました。
花火は4~5秒程度流さないと絵にならないし、
花火の適正絞りではSLのTopだけ飛んじゃうし。。。
デジカメが威力を発揮し、結果をすぐに確認して露出調整を
繰り返しましたが、いかんともしがたく(泣
100枚以上撮影したデジカメ写真は最初半分は全部ボツとなりました。
 
SLが後ろに5mほどバックして、後半部開始。
ライトもパワーダウンして良い感じ(嬉。
最後のほうは、良い感じのライティングになりました!V
蝶蝶が夜空に舞いました。
 
ビデオも撮りましたが、こちらは、ライティングが強い方がGoodでした。
わからないもんですねぇ。
感度の低い銀塩やビデオにとってはライティングした方が良いのかな?
夏休みスペシャルで、毎日1枚ずつupしていきます。
 
乞うご期待!
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title

花火&SLの撮影会は、無風の熱帯夜の中、たくさんの撮影者で熱気もあって、暑かったのではないでしょうか。ライトアップは鉄道会社ではなくこちらでやっているのですか、ビックリです。そのうちカクテル光線とかやりそうですね。(^^;)

No title

> がたばしゃ様
確かに、熱気ムンムンでしたが、日差しが強くなかったためか
倒れそうな暑さではありませんでした。
参加者も50名程度で大きな混乱もなく、
マッタリmodeでの撮影会でした。

ライトアップは撮影者2名が持ち込んでいました。
30分くらいの撮影となるため、
デジカメ派は後半が勝負となります。
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR