fc2ブログ

春の訪れ 菜の花と小田急普電_混合編成 最後の春?

この週末は、桜も咲き始めなのでまだ残っている菜の花を撮影していました。
先週~先々週がピークでしたが、今日までなんとか持ちました。
ロマンスカーはたくさん走っているんで、あっという間に時間が過ぎていきます。

撮影者も疎らですので、感染の不安も全くなく
家でコロナのテレビばっかりみてるよりは精神衛生上も良いですよね。

新5000形の投入で、この混成編成は間違えなくなくなるんでしょうね。。。

20200321.jpg

コメントの投稿

非公開コメント

長閑な春の最高の1枚!

こんばんは!地元でお花に囲まれて富士山バック。。。ここは天国かと思うような素晴らしい舞台で、のんびり撮影を楽しむのは素晴らしいですね。コロナウイルスのおかげで世の中が殺伐としていることなんて一瞬でも忘れられればホッとします。やはり春はいいなあ。。。。

ありがとうございます!

このコロナ騒ぎ、いつまで続くんでしょうかね、、、
ホント、中国(当局・政府)の初動の問題ですからね。
人のせいにしたり、前任ぶって助けてやるなんていう態度、
勘弁してほしいです。

これから、かなり菜の花カットが続くので、ご容赦のほどを。



プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR