fc2ブログ

2019を振り返る その3

そして、今年はEF66-27ニーナ様の活躍がすさまじかったです。
一番の大ネタはコレ。
ちょうど週末に当たってくれて、天気予報も外れて晴れにV

20190721.jpg

その後、TX甲種にカン付で入り、トカは大フィーバー。
もっと早く知ってたら、西に行きたかったところです。

20190925-2.jpg

来年も、元気に活躍してほしいところですが、気づくと唯一のゼロロク。
どうなるんでしょうね、、、

ちなみに、年末に行った京都鉄道博物館にあったロクロク展示には感動しました。
皆様も、ついでがあれば行ってみてください。
(他の展示やC62の息遣いも含めると
 ある意味、この京都鉄博が今年いちばん盛り上がったかも(笑)

IHneeYD6.jpg

コメントの投稿

非公開コメント

素晴らしい27コレクション!

おはようございます!EF6627号機の活躍は目覚ましかったですね。0番台最後の罐ですからできるだけ長く現役でいてもらいたいですね。私は2019年は1回しか撮影できていませんが嬉しかったです。レガキチ様のライブラリーには感動モノの画像がたくさんあるので羨ましいですよ。カナキクの1枚は秀逸ですね!そして。。。京都の1枚はまるでモビルスーツの様で震えましたよ!

ありがとうございます!

京都の鉄博、超お勧めです。
ロクロクもそうですが、さまざまな展示に感心します。
特に夕方1600ごろに行くと、スチーム号のクラへの入れ替えが見れるので
現役さながらの音と動きに大感動でした。
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR