西武釜E31重連 EL急行かわね路号
コメントの投稿
No title
こんばんは!コメント遅くなりました。いやあ素敵な列車ですね、重連いいなあ。。。。これだけはいつか撮影してみたいです。大井川ならではの珍編成に拍手ですね(爆)たまらんなあ。。。。
ありがとうございます!
大鉄の新しい魅力ですよね。
14系ややまぐち客レなどとの組み合わせも期待大です。
14系ややまぐち客レなどとの組み合わせも期待大です。
No title
こんばんは。
いつもロムしてばかりの者です。
「客車も3両は西武」というのは、どういう意味なのでしょうか?
西武から来た客車なのでしょうか?
大井川初心者なので、教えていただければ幸いです。
いつもロムしてばかりの者です。
「客車も3両は西武」というのは、どういう意味なのでしょうか?
西武から来た客車なのでしょうか?
大井川初心者なので、教えていただければ幸いです。
がたばしゃさん ありがとうござます!
後ろの3両が元西武の電車(サハ)でして、
お座敷改造されたものになります。
一番後ろはさらに展望となっております。
釜2つ合わせて、なんと5両が西武。
誰がこんなことを予測できたでしょう、、、
お座敷改造されたものになります。
一番後ろはさらに展望となっております。
釜2つ合わせて、なんと5両が西武。
誰がこんなことを予測できたでしょう、、、
元西武
解説、ありがとうございます。
なんと、元、西武の電車だったのですね。
外観だけでは分かりませんね。驚きです。
ところで関係無いことですが、
今でもレガシーにお乗りになっているのでしょうか?
私は、最近、マツダのデミオからインプレッサに乗り換えました。
初スバルです。
なんと、元、西武の電車だったのですね。
外観だけでは分かりませんね。驚きです。
ところで関係無いことですが、
今でもレガシーにお乗りになっているのでしょうか?
私は、最近、マツダのデミオからインプレッサに乗り換えました。
初スバルです。
がたばしゃさん、ありがとうござます。
実は、もう2年ほど前に乗り換えました。
奇遇にも同じインプだったりします(汗
シルバーですので、見かけましたらお声がけください!
奇遇にも同じインプだったりします(汗
シルバーですので、見かけましたらお声がけください!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます