D51498 30周年イベント テンダーに装飾
コメントの投稿
No title
貴重な記録が出てきましたね。私はこのとき休鉄真っ只中で。。。新聞やTVニュースでこの列車のことは知っていましたが記録などあるはずもなく。。。でもこのとき思いました。お祭りだけれどもこんな装飾のD51はあまり好まないなと(笑)今回の復活30周年のテンダー装飾はこのときのものにあやかったデザインですが。。。私はどうも(爆)でもこれで正面ドカンで攻めることに迷うことなく照準を合わせることになりそうです!
No title
これ、懐かしいです。きれいに残されていますね。
私もこの日、会社をサボって鶯谷付近の陸橋に行ってました。この装飾もこの日限定なんで許してあげようと思ったものでした。
今回のはgiuliette5557さん同様、どうも…です(*_*)
私もこの日、会社をサボって鶯谷付近の陸橋に行ってました。この装飾もこの日限定なんで許してあげようと思ったものでした。
今回のはgiuliette5557さん同様、どうも…です(*_*)
No title
> giuliette5557さん
ありがとうござます!
もう30年、自分も随分と年取ったなーなんてしみじみしてしまいます。。。
ありがとうござます!
もう30年、自分も随分と年取ったなーなんてしみじみしてしまいます。。。
No title
> D51338さん
私は学生だったんで、授業サボるくらいで済みました(笑
ロケハン、散々したなー
今回の上越ラッピングはパスですね!
私は学生だったんで、授業サボるくらいで済みました(笑
ロケハン、散々したなー
今回の上越ラッピングはパスですね!
No title
はじめまして 懐かしいですね。OEからD51498が始動したことは何よりですね。目出度目出度(^^)
No title
> C623さん
ありがとうございます!
こちらこそよろしくお願いいたします。
そうですねー、この姿で元気に動いてる姿。ほかの惨状も考えると、現場の人の苦労あってのことなんでしょうね。感謝。
ありがとうございます!
こちらこそよろしくお願いいたします。
そうですねー、この姿で元気に動いてる姿。ほかの惨状も考えると、現場の人の苦労あってのことなんでしょうね。感謝。