fc2ブログ

GSE 流し練

昨日、腕が落ちていることにショックを覚え
強化月間にはいることにしました。

昔、LSEでお気に入りをGetしたこの場所、
家が右側に立っていて見渡す角度が狭く、
かなりムズイ場所です。
光線の感じはシーズンイン!という感じでしたが、
残念ながら、日も弱く、、、

ちょっとずれてますが、
何回か通って完成度を上げようと思います。


コメントの投稿

非公開コメント

No title

うわ、相変わらず攻めておられますね。
ゾクゾクしてしまいました。

No title

おはようございます!鈍ってないですけれどねえ。。。細部ではご不満があったのでしょう。これ以上精度が上がるとどんなことになっちゃうのか。。。興味津々でございます!このGSEは極めていると思いますよ!

No title

> 朝霧高原さん
ありがとうございます!
もっと鍛錬しますねー

No title

> giuliette5557さん
ありがとうございます!
先端のプレートGSE70000が止まれば合格です。
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR