fc2ブログ

大富士山バック 黄昏光線LSE

GSEの試運転大会も終わり、平静を取り戻した小田急線。
Lのちょっとだけ延命が発表されたためか、
沿線は超マッタリmodeに戻りました。
今朝はー6℃の多摩川鉄橋シルエット189系狙いに行くも、
霧は弱いはシュートタイミングはチョンボるの、
最悪なスタートでした。
大井川ナイトは申し込み忘れ、流し撮影に1万円以上だすのもなぁ
なんて萎えてしまい(本当は行けばよかったと思ってたりもする)
夕方は、いつか撮りたいと思っていた標記撮影に出ました。
私以外は入れ替えで1人ずつ、のべ2人。
4時小田原発の上りは、光が当たるかなぁ(厳しそう)と思って
Vを撮影しようと構えると、なんと来たのはL!
いい光線でVGetできました!


コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます!いい雰囲気ですね。夕方の素敵な光線を背負ってくる。。。富士山のシルエットも飛ばさないで絶妙な露出ワーク!神様だなあ。。。LSEがきちゃうところも(笑)

No title

> giuliette5557さん
ありがとうございます!
Lはホント驚きました。初詣のお寺にでもお礼参りしないと(汗
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR