fc2ブログ

真岡SL夜行列車 花火臨

唯一、まともに撮れた花火コラボ。
打ち上げ小休止のあと、
タマタマ煙っていないところに大玉が飛んだ
数少ないチャンスでした。

今年は、ホント辛くて果実の少ないSLもおか花火でした。。。
1500円に撮影料も値上がりしてたし、、、
(その分、広く草刈りされてました
   ご苦労様でしたm(_ _)m)


コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは。真岡にお出かけとはこういうことだったんですね。今までも今回もいい感じ。1500円に上がったのは人気が出てきたからでしょうか?仕方ないのかなぁと思いました。
今度お会いした時にはお土産話を楽しみにしています。

No title

> 朝霧高原さん
ありがとうございます!
足元見た感じかな?

No title

花火とのコラボ、美しく決まりましたね。1発だけでも決めカットがあるのは流石です。私は失敗作量産でとてもお見せできるようなものがありません(爆)今回私は初参戦で勝手を知ら無かったのでのんびり現着したら受付35番目。。。これでは最後列の高いところから抜くしか手が無くて来年に備えての練習の要になってしまいました(笑)こんなにきれいに障害物の影響を極力抑えた作品、来年のお手本にさせていただきます。

No title

> giuliette5557さん
ありがとうございます!
連絡いただければシステム教えることもできたんですが、、、
私は4回目でだいぶ様子は理解していたんですが、
今年は難しかったです。。
再履修決定です。
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR