fc2ブログ

可動橋をいくオランダ国鉄客レ

久しぶりに明るい日の当たった写真(笑

こんな大きな可動橋があるんです。どの程度の頻度で動かしてるのか判りませんが、電車を止めちゃう船って、日本じゃ想像できませんね~~



帰りがけに駅撮り。ベルギー国鉄と共通運用の客レですが、純正ベルギー国鉄編成が来ました。厳密には、この釜は多分貨物ガマです。



コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは!こんなに大規模な可動橋があるのですね、迫力十分です。かなりでかい船が通過するってことでしょうか?ものすごい高さまで持ち上げるようですね(笑)そして客レを見るとなぜか安心、やはりいいなあ。。。。

No title

日本だとここまで高く持ち上がるのは見たことがありません。どんなデカイ船がくるんだか。今度はこれが持ち上がっている風景をリクエストしてみます(といいつつ、そんなタイミングよく撮影できるなんて無理無理ですね)

No title

> giuliette5557さん
日本ではスッカリお目にかかれなくなった客レ。やっぱりいいですよねー。
ここまで上げる意味、正直判りませんが、本当にそんな船、潜るんでしょうかね~~

No title

> 朝霧高原さん
ありがとうございます。
うーん、無理です。
流石にオランダ語での情報収集が必要なんで、、、
しかも、単なる船が潜る写真で、鉄道が映らないなんてオチもありそうで、、、
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR