さよなら ゆとり 旧サロンエクスプレス東京
いよいよ「ゆとり」こと旧サロンエクスプレス東京が廃車となってしまいます。
「さよなら踊り子」、踊り子のカンを期待しましたが、
残念ながら「ゆとり」のカンでした。
カンがつくことは想像していたので、被り付きで見送ることにしました。
天気にも恵まれ、きれいな夕日の中を走り抜けていきました。
この二宮-国府津、高校生のころ、ゲロマル20系で「さよなら20系銀河」を撮った場所です。
その銀河も今週でさよなら。運命を感じます。
話題もどって、旧サロンエクスプレス東京、
中学時代にどうしても乗りたくて、友達2人と一緒に伊豆急下田までいって、
下田→横浜にサロンエクスプレス踊り子号に乗車したことを思い出しました。
最後のコマ、逆行ですがゲッパのテールランプが哀愁を誘います。
最後、ロクイチと一緒に見送りたかったんですが、
走行不能に近い状態、さよならもなく予備車になってしまいました。
あまりにも悲しい結末です(泣)。
ロクイチとのBestShotsもあげておきます。
コメントの投稿
No title
こんばんは。今日はお疲れ様でした。そちらのカットもいい感じですね。今度この位置で貨物狙ってみたいと思います。
さて、今回のこの列車「踊り子」の名前をつけた以上、サロン踊り子のHMをつけてほしかったと思うのは私だけでしょうか?さすがにロクイチは無理としても、ちょっと残念ですね。
さて、今回のこの列車「踊り子」の名前をつけた以上、サロン踊り子のHMをつけてほしかったと思うのは私だけでしょうか?さすがにロクイチは無理としても、ちょっと残念ですね。