fc2ブログ

NEX E259マリンエクスプレス踊り子 石橋俯瞰

トップライトになるこの列車、
こんな角度で撮影してみました。
ちょっとごちゃごやしてますが、
こんな見方をすると、顔が精悍に見えますね。
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは♪
そ、そうか、こうきたか、、って感じのナイスショットですね
同色で描かれた油絵など好みですが、
この同色系もいいですね、右の家の屋根も”協力”していますね
余裕があるから、こんな構図で撮れるんですね
NEXの新顔もいいですね
吉谷

No title

こんばんは。
確かにこの角度だと顔つきがいつもより精悍に見えますね!
それにしても特徴の真っ赤な屋根が一部真っ黒で凄い事になってますね^^

No title

> jh3*bd2*0*さん
ありがとうございます。確かに油絵みたいな色使いですね。NEXの屋根が、脂っぽさを強調してますね(笑

No title

> テンコちょさん
ありがとうございます。キチャないですね~ 私も同じこと考えて、撮った直後に、全検明けを撮りたくなっちゃいましたよ!

No title

なんとも新鮮なアングルですねNEXも屋根上がこんな風になっているんだとちょっと興味深く拝見しました。気になるのはトンネルポータルです、良い雰囲気で最高です。良い撮影地ご存じですね。

No title

> giuliette5557さん
ありがとうございます。即興で見つけたアングルですが、石橋はアングルの宝庫です。この日は海がきれいだったの目的もなくフラッと来たのですが、そんなノープランも悪くないです。
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR