fc2ブログ

371系 御殿場線80周年記念号 下曽我入線 その6

今日の急行御殿場線 80周年記念号。
残念ながら雨となりましたが、
まだ、なんとか紅葉はもってくれていました。
 
しっとりと1枚。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは。
出撃お疲れ様でした!
シットリと良い感じですね^^
自分もここでやろうかと思っていたのですが…
諸事情がありこの場所はパスしてしまいました^^

No title

こんばんは!雨でも出撃、気合入ってますね。私は日本海縦貫線出撃を見送り今日はウヤ、ゆっくり体を休めていました。紅葉が雨でしっとり。。。いいですねえ。実に美しい!良い撮影場所をご存じですね、明日はいよいよ本当にさよならですがどちらで見送られるのでしょうか。私も明日はまた御殿場線へ行ってみようかと思っています。

No title

> テンコちょさん
今日もお疲れ様でした。朝は一瞬で失礼いたしました。
第一橋梁はいかがでしたか?

No title

> giuliette5557さん
ありがとうございます。
結局最後は、川音鉄橋でお別れしました。
天気予報が逆にはずれ、撮影に苦労した1日でした。ただ、天気が悪くとも、この山北の1枚が、今回のBest shootとなりました。響鉄さんは、今日如何でしたか?
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR