371系 御殿場線80周年記念号 下曽我入線 その4
コメントの投稿
No title
おはようございます!なんとも素敵な光線ではありませんか。。。左のススキピンボケは大正解ですよ。目線が主役にキチンと行きますから。風が吹いていたかどうかは分かりませんが、その場の雰囲気・動感までもがススキによって表現されていると思います。地元ならではの強みを発揮された秀作ですね!
No title
こんばんは。
光線と言いススキの競演と言い素敵な1枚を切り取りましたね!
松田~下曽我間は何処で撮影していいかよく判らずで…
レガキチさんは御殿場線の隅々まで熟知していらっしゃるのですね^^
光線と言いススキの競演と言い素敵な1枚を切り取りましたね!
松田~下曽我間は何処で撮影していいかよく判らずで…
レガキチさんは御殿場線の隅々まで熟知していらっしゃるのですね^^
No title
> giuliette5557さん
ありがとうございます。イメージがボケていない画像だったので残念な感じがしていましたが、確かにボケもありですね。ちょっと思いなおしました。
ありがとうございます。イメージがボケていない画像だったので残念な感じがしていましたが、確かにボケもありですね。ちょっと思いなおしました。
No title
> テンコちょさん
ありがとうございます。
多くのみなさんは、松田の鉄橋か下曽我の手前に集まるようです。この週末は、違うアングルを開拓してみようかなぁ...
ありがとうございます。
多くのみなさんは、松田の鉄橋か下曽我の手前に集まるようです。この週末は、違うアングルを開拓してみようかなぁ...