fc2ブログ

【速報】さよなら371系 御殿場線80周年記念号@東田中

富士山バック、最高の条件の中
371系が快走していきました。
 
100人はゆうに超える人の列。
ひさしぶりの激パ経験でした。
マークも特別なもののようです。
この画像じゃわかりにくいですが(汗
371系、やっぱカッコイイ~
 
中山での故障の影響か、ウヤ情の回送ダイヤが
だいぶんと変更になってしまったようです。
紅葉との絡みが楽しみでしたが、残念です...
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんにちは。はじめまして、よっしーと申します。
撮影お疲れさまでした。
私も、東田中で、撮影していました。
すごい人でしたね。
371系は、回送ダイヤがウヤで、上大井で留置されていましたね。

No title

こんばんは!素晴らしい初日の一撃ですね。こんな素晴らしい状況なら激パは当然でしょう。羨ましい限りです!私は体調が今ひとつだったことと家事をこなしていましたので参戦できませんでした(笑)明日は何とか出撃できそうですがお天気はどうでしょうかね。。。やはりこの場所でおさえておかないといけないですね。何時ごろ現着したらよいのだろうかと(笑)

No title

こんばんは。

懐かしい371系が御殿場線に戻ってきましたね。
富士山、こんなにきれいに見えたんですね。こっちに行ってもよかったかなあ、、、

No title

こんばんは。
今朝方は出撃お疲れ様でした!
御殿場線おすすめポイントもご指南いただきまして誠に有難うございました。
富士山のご機嫌は最高でしたね~
(人出も凄かったですが…)
まさか初日に富士山バックの宿題を片付けられるとは思っても居ませんでした^^
また何処かでご一緒できると嬉しいです!

No title

> よっしーさん
ありがとうございます。今日は一段と激パだったみたいです。東田中、これから撮りずらくならないと良いんですが...

No title

> giuliette5557さん
ありがとうございます。それと今日はお疲れ様でした。やはりこの場所は371系・御殿場線を語る上で外せない場所ですよね...

No title

> YFさん
ありがとうございます。
雪が降ってくれたおかげで、手前の紅葉とセットでとても見栄えが良くなりました。ラッキー!

No title

> テンコちょさん
ありがとうございます。待ち時間、談笑させていただいたおかげで、あっという間に過ぎました。また、沿線でお見かけした際はよろしくお願いいたします。

No title

初めてコメントさせて頂きます。鉄道comを見ました。
この日僕も同じ撮影場所にいました(^^ゞ 7時ごろに青いクロスバイクで来た者です。12時までいましたが、回送列車が来なかったのは故障が原因だったんですね・・・この構図はかなり早く来た方ですね(笑)お疲れ様でした。

No title

> koronさん
ありがとうございます。
そういえば、バイクでいらした方、覚えています。ウヤは残念でしたが、この絵が撮れたので^o^ですね。今週末、本当のお別れ、どこいこうか、思案中です。
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR