fc2ブログ

SL銀河の熱い夏! C58239@釜石線 その12

大松大カーブで撮影後、即撤収。
5分程度車を走らせて陸中大橋の発車へ。
バカ停を使ったプチ追っかけ。
ここは、金網の隙間から狭いアングルを狙います。
 
大松の煙も満足でしたが、
陸中大橋の発車はそれを越えそうな感触で
どんどん迫ってきます。
ワクワクドキドキしながら夢中でシャッターを押しました。
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます!きれいに煙があがりましたね、この縦アンは絶妙なバランスで構成されていて思わず唸ってしまいました。編成の屋根が全て見えていてなかなかいいです。奥行きも高さも表現できたのは流石です。このカットもキャブから乗り出す機関助手の姿が見えて発車の緊張したシーンを更に臨場感溢れるものにしています。こんなカットを決められるのだから只者ではありませんねレガキチ様!

No title

素晴らしい情景ですね
色付いた葉が黒い車体の固さを何ともよい雰囲気に変えていますね
改めてSLの煙は吐き出しの連続というのがよく判りますね
出発直後でこれで7~10回の吐き出しですかね
このチャンスを狙って追っかけされたのはさすがですね
お疲れさまでした
ナイスっ!
吉谷

No title

> giuliette5557様
いつもありがとうございます。手持ちズームで咄嗟に撮影したものですので、それ程追い込んで決めたすれーむではありませんが、SLが寄ってくる前に20回くらい想定練習はしました。努力は大切です(笑

No title

>吉谷様
ありがとうございます。
確かに拭いた数が解りますねぇ。あまり意識したことがありませんでした。。。
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR