fc2ブログ

大井川鐡道に十和田観光鉄道から旧東急7200系が搬入

南海ズームカーが心配になるこの動き...
そういえば、E30型電機が西武鉄道から搬入され
旧型デッキ電機がやばいのではないかと噂されましたが
結局、なんのための搬入か、いまだわかりません。
まさか、SLフェスティバルの汽笛鳴らしイベントのために
何両も電機を買うわけはありません。
 
旧型電機の置き換えを検討したようですが、
牽引定数の関係から、重連で補機する必要が後からわかって
結局置き換え計画がとん挫した、なんて噂もありますが
真意のほどはわかりません。
 
7200系の搬入で、関西旧型電車の運命や如何に?
 

コメントの投稿

非公開コメント

No title

大鉄のSL3両並びのシーンは誰もが憧れる夢の競演。お天気も良くて気分爽快なカットですね。私はまだ撮影しておりませんので羨ましい限りです。さてこの先大鉄がどのような車両をどう走らせるのか。。。興味が尽きませんが古参車輛の行く末も気になります。味のある輩が揃っているだけに心配でもありますね!

No title

> giuliette5557様
ありがとうございます。
重連イベント復活後、何度か行われた重連運行とSL大集合。最近は低調になってきました。
また、晴天の下のならびを見てみたいものです。
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR