fc2ブログ

山崎で撮ったEF81 20系ブルトレ 日本海臨時の回送かな?

イゴマル撮影の副産物、にしては贅沢ですねw

20200418.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

川音川の小滝縦アン 小田急ロマンスカーVSE

1枚くらいはロマンスカーの滝のカットをw

DSC_4248.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

七尾線 冬のときめき北陸号 C57+C56重連運転

現像が追いつかず&小田急の滝カット写真ばかり残っている状態に陥り、過去画像を掘り起こし再掲です💦
返しの運転ですが、C57やC56が交代で先頭に立ちました。露出がなくて、白黒で撮ったんだと思います。七尾の奥は転車できないので、重連逆向きで戻ってきて、七尾で正向きに直して金沢に向かう運転パターンでした。
その七尾から金沢に向かう姿です。

IMG_20180916_0002.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

赤電入線 伊豆箱根鉄道大雄山線

今のところ、公式からの発表は何もありませんが、何故か赤電だかタラコだか真っ赤になって帰ってきました。黄色といい!ここは何線だ?みたいな、さらにカラフルな路線になりました。

今朝の大雄山駅で通勤のついでに撮りました。

20230831070942b63.jpeg

20230831070943f7f.jpeg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

風に舞う飛沫と小田急ロマンスカーGSE

この日はすごい風でした。
おかげで、リモートのNikon D500が三脚ごと転倒水没😭
レンズは死にましたが、カメラは半月のシリカ漬け乾燥処理により奇跡的に復活しました。スイッチ入ってたんで、ほとんど諦めてましたが、Nikonの防滴仕様、侮れませんv
ちなみに上面液晶は水滴で曇ってました。

てな、曰く付きの本命カメラショット。
絞り開けるべきだったなあ、なんて後悔先に立たず。
飛沫が上がるのも、かなり気まぐれなんで、
撮れただけでもラッキーかも。

DSC_0490.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

朝の逆光川音川小滝 小田急ロマンスカーGSE添え

朝は横で撮ることが多いですが、たまには縦で。

DSC_2839.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

小田急ロマンスカーVSE 朝の逆光川音川

この時は川の水量がチョボチョボだったのが悔やまれます。
水量が戻ると、何度も晴れないし😭

DSC_9892.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

5086レ 朝の逆光石橋にてEF65PF貨物を撮る

もう少し日が短くなった今頃、もっと良い感じかも?

DSC_6565.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

遡上する鮎と小田急ロマンスカーVSE

皆様、お待ちかねのカットです。
なんとか撮れましたv
これでコンプ。

DSC_3059.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

妖しい夏雲と小田急ロマンスカーGSE

残念ながら曇っても粘ってみました💦


DSC_6962.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
07 | 2023/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR