fc2ブログ

新機種導入 I’m back 35 + Nikon F2 絵画みたいな写真が撮れる

クラウドファンディングで何年も待って届いたフィルムカメラのデジタル化バックパック。
ラチチュード狭くて周辺減光も酷く、シャッター押す前にバッパックのシャッター切って1秒以内に本体シャッター切るとか、超面倒w

でも、巻き上げやシャッターの感覚と音、何とも言えない良さがあるんですよね〜
走行する鉄道は厳しそうですが、駅でスナップでも撮ろうかな♪

202303181952481dd.jpeg

20230318195131321.jpeg

2023031819524359e.jpeg

20230318195243faf.jpeg



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

ロマンスカーGSE 5周年 走る喫茶室も消えましたね( ; ; )

コロナ渦で、決して順調ではなかった5年。
色んなことが変わりました。この先5年は明るい未来が開けるといいですね♪

20230318190130e12.jpeg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

ロマンスカーGSE 5周年 スパーク水鏡

最初出た時は、名鉄の出来損ないか?なんて揶揄してましたが、見慣れると虜になってしまいました。それ以外に撮るものがない、というのもあるかもしれませんが💦
5年、早いですね。この年は遠くから水鏡が狙えたラッキーな水の流れでした。

20230318190127e0e.jpeg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR