fc2ブログ

川音川富士山バック ロマンスカー黄昏ギラリの難易度

VSEの画像です。
冬の時期、天気が安定するので簡単と思いきや、夕方は曇ったり、富士山だけ雲に隠れたりと、撮れるシーズンは散々撮れるし、ダメなシーズンは全く撮れなかったりします。
更にどこで窓が☆彡するかも賭けです。

なので、何週にもかけて通い、到来したチャンスにカメラを複数構えてゲトします😅

20230309071756919.jpeg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

185系と湯河原河津桜

何年か前の絵です。
サンライズに始まって、コレ撮ってニーナ撮って、牛乳パックでしたがロクヨン撮れた幸せな時間の連続でした♪

20230309071753a56.jpeg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

菜の花と黄昏ロマンスカーMSE

ココの菜の花が植えられなくなったのは。ホントに痛いです。
当時、サフィールと185の並びを伊豆に撮りに行くか?富水でたくさんロマンスカー撮りまくるか?
散々迷ってロマンスカー撮りました。
後悔はありません。

2023030907175342d.jpeg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

今朝の大雄山駅の光景 赤電とコデ

いい感じに朝日が差し込み、一番いい並びが目の前で見えたので
慌ててパチリw

20230309071749f94.jpeg

20230309071751dd3.jpeg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR