fc2ブログ

北鎌倉を行くEF5861サロンエクスプレスそよかぜ 流し撮り

天気が悪くなり、渋々こんなことやったんだと思います。
本来この画角はズーム流しでしょうけど、当時単焦点しか持っておらずこうなりました。
KRやKPRは感度が64、曇ると死亡という時代でした。
ズームみたいな暗くて隅っこがボケる当時の安物レンズは全く使い物になりませんでした。

20200510_1.jpg

松田山クリスマスイルミネーションと御殿場線313系

このくらい小さい方が絵になるかもしれません。

DSC_5629_00001.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

紅葉の中を駆け抜けるロマンスカーGSE

こんな感じで撮れは場所があったことを知りませんでした😅

DSC_4629_00001-1.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

ロマンスカーミュージアム ナイト撮影ツアーより NSEとLSEのサイドビュー

照明を絞ったNSEとLSEのサイドビュー。
特徴がよく出ますね♪

DSC_2234_00001.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR