fc2ブログ

ロマンスカーミュージアム ナイト撮影ツアー 照明と高さを出した撮影

この条件は、普通の訪問だとなかなか撮れません。
いいチャンスをいただけました。

DSC_2294_00001.jpg

これはレベルからです。

DSC_2251_00001.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

小田急ロマンスカーVSE 酒匂川の黄昏水鏡 太陽をはずして

昨日上げた画像から太陽を引き算しました。光線の入り具合がだいぶんと変わります。

20230110071836671.jpeg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

小田急5000形甲種 EF65PFが引く

VSEのツアーとコラボして行われたこの神企画、定番カットはこれですね。
かなり色調整しています。

DSC_4001_00001.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

吹田総合車両所 117系と流電52系の並び 定番カット

117系、クモヤにわざわざつないでいる理由は電源供給です。
お陰で、このようにヘッドライトかテールライトを点灯できます。
ナイト撮影会なんかも面白そうですが、やってくれないかなぁ。

202301100745116cb.jpeg

202301100745103a4.jpeg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
12 | 2023/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR