fc2ブログ

この頃の山口線SLイベントは凄かったです!C571+C56160なにわ

ジョイフルといえば、やはりDXやまぐちは外せませんね。
デジタルトランスフォーメーションの走り?
じゃないかw
なにわの重連は何回かあって、あすかも走りましたね。
〆は昨日あげたゆうゆう。いい時代でした。

20221216074534aa5.jpeg

ススキと戯れるロマンスカーMSEふじさん

毎年通うこの場所ですが、コロナでの経費削減の影響が出てススキが勢いよく主張しておりました。近所のおじさん曰く、「JRには毎年刈れって陳情してんだけど、最近やってくれないんだよなあ〜」
まあ、言われてみれば綺麗かもな、、、
(でも、害虫湧いたりするから刈って欲しいby心の声)w

DSC_2239_00001-1.jpg

秋の川音川に入水してロマンスカーVSEを撮る

今は水がだいぶんと少なくなってますがこの頃は豊富でした。時間が早くてサイド潰れてますが、これもまた好きです。

DSC_1742_00001.jpg

東田中お立ち台より前のポイントでMSEふじさんを撮る

この日は飛び休の中日平日で富士山クッキリなのに誰もいませんでした。ならばと前に出て撮影しました♪

DSC_0939_00001.jpg
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
11 | 2022/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR