fc2ブログ

小田急ロマンスカーVSEとお地蔵さんにお供えされた道端の花々

期せずして関西一色になってしまったので😅
ゴリゴリの地元画像ですw

20221129072241a10.jpeg

今年は咲いてるのかなあ?

去年の今頃は大鉄に紅葉狩りに行ってました。ズームカー21000系と紅葉

大鉄ももうすぐ家山までの暫定開業ですね。
少しでも早く、稼げるようになってもらいたいです。
この光景、来年こそは拝みたいです。

20221129072239102.jpeg

青ガエル117系を撮る 

おごと温泉駅でのファーストタッチ。他に3人ほどいらっしゃいました。
私は移動しましたが、この後貨物が来たので、それ狙いだったかもしれません。

現像を少し追い込んで、いい感じになりました。

DSC_1328_00002.jpg

今いまの京都駅の日常の光景

1番頻繁に見ることができる電車だと思います。
湘南色やコストダウンモノカラーアコモ改造で溢れていた光景は過去のものです。
実は山科生まれで小学校2年まで滋賀にいた私としては、駅舎もココどこ?って感じですね。
国際都市、京都ですから当然かw

DSC_1456_00001.jpg

DSC_1424_00001.jpg


再掲載ですが、ある意味、異彩を放ってました。
DSC_1470_00001.jpg
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
10 | 2022/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR