fc2ブログ

雨にも負けずロマンスカーGSE

でも、インフレに負けて特急料金値上げですw
昔500円ワンコインで小田原までの乗れたのにとうとう倍になりました。ちょっと値上げして700円くらい払うの嫌で、よく新松田に止まるさがみを選んで乗ってました。やはり500円。
1000円かー

で、表題のGSE。
朝霧高原様に感化されてビッシッや〜 撮りに行って見ました。
フレームアウトも真似してw(というか、撮った時点では撮ってたことも画角も知りませんでした😅)

この一瞬(か、数分前)がピークでいい感じに。
この日は小田急。、頑張って走ってましたね。
で、オチがあまりの雨に萎えてすぐ撤収したら、MSEのふじさん打ち切り回送がやってきて見る鉄でした( ; ; )

DSC_0295_00001.jpg


ご参考までに引用先ですw
雨を斬る

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

EF66 27ことニーナ闇鉄 広角ズーム流しで攻める!

と、生きがって題名を付けましたが完敗案件ですw
後ろが何両か空コキで近場の駅が普電被りで撮れないリスク大なスジだったので、真っ暗な大磯でチャレンジしてみました。一応止まりましたが、アングルがだめでしたね。
寧ろ背景は何か明るいものが写ってて、それを流して表現すべきでした。
平塚だったー。つーか、よく考えれば電で追っかけられたw

DSC_1502_00001.jpg

DSC_1507_00001.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

ロマンスカーVSE 団体臨時ナイトツアー 足柄駅に佇む

足柄駅にバカ停した表記列車、少し広げて撮ってみました。
かなりレアな光景ですね。

DSC_8456_00001.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

VSE全線走破 団体臨時列車 川音川にて

VSE連投で。ココでのバリ順を撮りたくて何度も通いました。この日はマンダーラで奥だけ急に陽が入ったオチでした。現像でソコソコ救えました。去年より視界が広がり、周囲の緑も復活していい塩梅でした♪
釣り人フレームインとの戦いだけが悩みでしたw
小さく入るのは寧ろ歓迎ですが、ココは近すぎて邪魔でしか無いんですよね。

DSC_9429_00001.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
07 | 2022/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR