fc2ブログ

川音川と緑溢れる渓流を行くVSE

昨年の画像です。

20220713083848bbf.jpeg

両端が護岸工事で整地され、少し草が生えてきた6型ごろ。

202207200740506d2.jpeg

両わき、随分と草が生い茂って、また視界が悪くなりつつあります。
この土日も行ってみましたが、濁流で近づける感じではありませんでした。

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

ロイヤルエクスプレス甲種 今年も運転されましたね!

天気の悪い中、私も早朝より とある駅の先端に陣取りましたが、不覚にも画角をミスって撃沈( ; ; )
手摺に固定してた動画はソコソコ撮れてたので空振りにはなりませんでしたが、週明けの朝から残念な感じになりました。
悔しいので、昨年の画像より。

20220720074048ca4.jpeg

やっぱ、晴れた方が良いですね〜
単なる強がりです(T ^ T)
考えてみるとこの甲種、トカは雨や曇りが多いですね。
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
06 | 2022/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR