fc2ブログ

小田急ロマンスカー VSE緑を斬る

ちょっと曇ったら、こんな感じに仕上がってくれます。
露出は長さなんで余裕です。

2022030919330132b.jpeg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

渋沢6号 プチ俯瞰 小田急ロマンスカーVSE

通常営業運転も、残すところあと2日半。
信じられませんね、、、
LSE撮影時のついでに撮った画像です。

20220309120401f65.jpeg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

菜の花と小田急ロマンスカーVSE

結局、今年はVSEと菜の花とのコラボは撮らず終いになりそうです。( ; ; )

何年か前の、狂い咲きだったと思います。
ZEISSレンズの解放お試し撮影です💦

20220309082311a9f.jpeg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

春霞かかる川音川 VSE富士山添え

この位置は、なかなか見ないと思います。
どう撮ってもロマンスカーVSE はカッコいい。

2022030907421091e.jpeg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

川音川のせせらぎと共に ロマンスカーVSE

しっかりと撮れる時に押さえておくものですね。
ココは、氾濫で消失した撮影地です。
たぶんLSE副産物です💦

2022030907355022d.jpeg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

緑の中を駆け抜ける小田急ロマンスカーVSE

曇って光が回ると全然印象が変わります。
前・後ろに加えてV 2本体制で運転されてると、間にG もいたりして、結構チャンスが多いので失敗しても気になりません笑
ちょっとかっついですが💦

20220309073238889.jpeg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

小田急ロマンスカーVSE 逆光サイド拡大流し

いっとき、この感じが好きで、足繁くココに通ってぶん回してました。流しの効果はないように見えますが、余計なものが消えてくれます。

20220309071815d5a.jpeg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR