fc2ブログ

小田急赤電1000形ギラリ、もしかして最後の秋冬?

1000形未更新車の廃車がどんどん進んでおり、赤電もかなりヤバいという噂が呟きなどで流れています。こんな輝きも、あと少しかもしれません。

DSC_5294_00001.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

GSE松田山クリスマスイルミネーション流し

SS 1/8で流してみました。
この場所では完成かな?

DSC_5530_00001.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

VSE VSE 登山線の貴重な並び

陽が入った順光でこの珍しいシーンを撮りたくなるんですが、この日はピーカン!
いつもより少し寄った位置で撮ってみました。

すれ違い位置が前後どうなるか、影落ちは?とドキドキしながら撮りました。
上りが珍しく動き出さず、ちょっとトリミングが必要になりましたが、4灯に展望客もおらず絶好の条件となりました!

DSC_5611_00001.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

VSE逆光ドカン!

前にも望遠を出してましたが、引きつけた絵も。

DSC_4956_00001.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

函南俯瞰を下るEF58 89水戸座

パックのバリ順紐画像ですww
もう、この場所は入れないでしょうね。結構な傾斜の辛い場所だったと記憶してます。
当時、水戸座はEGが必要で、ゴハチ限定がかかりやすく、よく撮りに行ったものです。比較的回数もあり、めちゃくちゃパニックにはならなかったですね。
この時は、直前に線路端にガキが二人写り込みましたが、現代の技術で消えていただきました。

20101127.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
12 | 2022/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR