急に動きが止まったEF66 27大丈夫でしょうか?
ニーナ様の石橋横顔シルエット。
最近、急に動きが止まり故障説が呟かれてますが、大丈夫でしょうかね。。。稲沢で止まるなんて、あまりにも不自然です。検査なら吹田でしょうし、、、
最近、急に動きが止まり故障説が呟かれてますが、大丈夫でしょうかね。。。稲沢で止まるなんて、あまりにも不自然です。検査なら吹田でしょうし、、、
朝の石橋逆光側俯瞰
たまにはイベント感のない記事を。
柔らかい低い光を差し込むと、こんなふうに撮れるんですね。順光原理教の諸君、お見知り置きを(笑
↑お前、何様?と、ツッコミ入りそうwww
順光側アングルがアホな暴走鉄のせいで潰れてくれたお陰で、洗脳から抜け出すことが出来ました。
柔らかい低い光を差し込むと、こんなふうに撮れるんですね。順光原理教の諸君、お見知り置きを(笑
↑お前、何様?と、ツッコミ入りそうwww
順光側アングルがアホな暴走鉄のせいで潰れてくれたお陰で、洗脳から抜け出すことが出来ました。
田端運転所での撮影会より その3
EF66 27 早朝の石橋を上る!
EF66 27 ニーナ様の気まぐれ
黄昏酒匂川 シーズンオン! けどVSEは来ず
目下、綺麗なシーズンとなってます。
でも、一番いいスジがEXEになっちゃったんですよね( ; ; )
一つ前のスジもGSEだし。。。
フォルムが抜きん出て綺麗なのはやはりVSE 。
丁寧に撮りためていこうと思います。
でも、一番いいスジがEXEになっちゃったんですよね( ; ; )
一つ前のスジもGSEだし。。。
フォルムが抜きん出て綺麗なのはやはりVSE 。
丁寧に撮りためていこうと思います。