fc2ブログ

清流 川音川を行くGSE!

3回目の訪問で、すこし近寄ってみました。迫力はでました!

20210919.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

夕暮れの光芒 酒匂川を行くGSE

ちょっと光が弱くなってしまいました。水鏡もユラユラ。。。
残念。

20210916.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

エメラルドグリーンの酒匂川を渡るVSE ちょっと拡大

先日公開した絵のちょっと前の画像です。
ズームで振った数枚前です。
こっちのほうが、画角は安定してますね。

20210917.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

夕暮れの光芒 酒匂川を行く小田急電鉄8000形

先日はオリパラ1096F をあげましたが、この瞬間がピークでした。
残念ながらこのあとのロマンスカーは微妙でした。。。

20210914.jpg

日の出前の石橋を上るEF6627ことニーナ貨レ

日の出前のドラマチックな朝焼けをと出撃しましたが、
それほど染まりませんでした。

ただし、小さくてもそれとわかるシルエットには満足ですV

20210915.jpg

もう剥がされちゃった! 夕暮れのオリパララッピング1096F

朝霧高原様よりコメいただきました。
もう、剥がされちゃったんですね。。。

DSC_7146_00001_R.jpg


テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

エメラルドグリーンの酒匂川を行くVSE

大雨の後の増水が一段落したところで、ちょっとだけ川に入ってこんな一枚。
誰もいないんで、好き勝手構えていたんですけど、
あとからぽりっぴぃー様がいらして、いろいろとご協力いただきお世話様でした(汗
こんな清々しい空、週末に見ることがすっかりなくなった9月です。。。

20210912.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

オリパラ1096F 清流を行く

もう1か月も経つんですね。夏休み中のカットですが最近はすっかり秋めいてきました。
しかも週末は全く晴れず家にこもってます。
ホントへんな天気です。

まえにあげた絵とはちょっと画角と立ち位置を変えてみました。
どうとっても綺麗なので、アングル悩むんですよね。。。

20210911.jpg

オリパラ、もうラッピングとったのかな?

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

旧色EXEの清涼夏カット

ちょっと日の丸ですが、ココはこんな撮り方もできます。
というか、現着後いきなり来て、慌てて撮ったカットです(汗

20210909.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

渋沢大俯瞰 だんだん画角が狭くなっていきます、、、

道路わきの木々が育つのに加え、台風で枝の感じも随分と変わり
すっかり視界が狭くなってしまっています。
さらに下界の木々も生い茂り、シュートポイントがどんどんなくなります。

20210908.jpg
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
08 | 2021/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR