fc2ブログ

EF652101クリプレPFによる小田急5000形甲種回送

連荘投稿で。。。
同日に実施された表記甲種回送。
小田急甲種では珍しいネタ釜だし、215系と掛け持ちできるので多く人が来るかな?
なんて思っていましたがそれほどでもありませんでした。

かっこイーですね。

20210731_1.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

EF641031死神による215系廃車回送

2回目のワクチン接種、次の日の朝はなんでもなかったんですが
そのあと会社でだんだん倦怠感が出てきて夕方前に早退、
夜には9度の熱にうなされる事態に陥ってしまいました。
昨日は復活し、今日から夏休み入りです!
とはいえ、天気予報は悪いんですよね、、、
まぁどこに行くわけでもなく、近くでロマンスカーを撮るだけですが、、、

ちょっとブログは休みましたが、貯まりにたまった現像をシコシコ行っています。
ラス前の画像です(スイマセン鮮度落 (;^_^A

この影が、死神感と同時になんとなく横軽感も出ているなぁなんて自己喫水しております(((´∀`))

20210731.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

根府川駅 白糸川橋梁を行くピカピカ押し桃

昨日の14時に2回目ワクチン打ったんですが、今朝の段階では平熱でちょっと腕が違和感あるだけ。
まぁ、24-30hrにピークは来るんでしょうけど、大事にはならなさそう、、、ということで
今日も出勤することになってしまいました(笑

ニーナよりこっちのほうが断然良かったです。
ウテシの合図付だし(((´∀`))

20210729.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

さよならレーティッシュカラー1000形 1060F

1060Fが解体線に入ったようで、呼応していよいよリニューアル車が登山線運用についたようです。1051Fも入っているようで、静かだった同線が騒がしくなってきました。
ストックより。

20210726_1.jpg


20210726_2.jpg


テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

根府川白糸川橋梁を行くPFメトロ甲種

ちょっと鮮度落ちですが、白糸川橋梁繋がりで。。。
短いと日の丸になっちゃうんですよね、ココ

20210724.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

白糸川橋梁を渡るサンライズ出雲瀬戸

ニーナの副産物で、欄干の影落ちはありますが、なんとなくお気に入りです。

20210725.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

リアルオリンピア号 御殿場線のオリンピック輸送臨

どこぞやでは昭和の雰囲気ムンムンのやらせオリンピア号が走っておりますが、
こちらは真のオリンピア臨です。
富士スピードウェイで開催される自転車競技観戦に向けた観客輸送、
このご時世ですので、それほど派手な演出もなく、ひっそりと輸送強化が行われました。

まずは増結編。
313系×2+313系×2+211系×2で、2連×3と211系2連の御殿場線入線は
かなり珍しいと思われます。景勝地第二酒匂川橋梁を下っていきます。

20210724_1.jpg

そして松田→御殿場の臨時列車。
残念ながら「313系×2+313系×2」というつまらない編成でした。
まぁ、山北を下る御殿場行は珍しいでしょうけど、、、
ご一緒させていただいた朝霧高原様、お疲れ様でした!

20210724_2.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

ニーナことEF6627 根府川駅白糸川橋梁を上る

今日は撮りたて画像で。66レにニーナが充当されました。
天候も最高なのでココで!と決め込んでいきましたが、私含めて3名と密回避で撮影できました。

なんでかなぁ、、、とその答えは、もう柵の影落ちがあるんですね。
あと15分くらい後なら、回避できるんでしょうが。。。

20210723.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

お陰様で30万アクセス! EF6466さよならユーロライナー@山北さくらのトンネル

先日のロイヤル甲種のネタで多く来訪をいただき、一気に到達しました。
Yahoo!ブログからの積算で、やっと30万アクセスです。
今後もボチボチ、のんびりペースで無理せずにやっていきたいと思います。

記念に桜満開のさよならユーロライナーを。
この時でもそこそこの人が居ましたが、今なら超パニックでしょうね。

20210722.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

伊豆急ロイヤルエクスプレス甲種 二度目の北海道へ@石橋俯瞰 その2

こちらが本命カット。想像通りの仕上がりに満足です。このアングルだと、サイドのJRマークが無くてスッキリしてる感じが強調されますね。
根府川駅とだいぶんと迷いましたが、こっちにして正解でした。
最近、この位置がお気に入りです。だれもいないし。。。

20210721.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
06 | 2021/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

小田笑人が綴る鉄分多めなブログ

YFの部屋

カメラ修理屋の気まぐれBLOG

響鉄Ⅱ

祁答院ダイヤメ現像所

ご近所さんの御殿場線撮影日記

しろしろ草(しろしろ鉄道)
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR