fc2ブログ

さよなら小田急1000形 1059F

今日、解体されたようですね。昨年の熱い夏の活躍は一生忘れません!
たまたま撮影していた春の画像。桜を添えて。。。

20210630_1.jpg

そして、こちらも先が見えなくて人気急上昇中の1051F。

20210630_2.jpg


テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

MSE 黄昏水鏡シルエット 太陽ギラリ☆彡

そして数分後に来たMSE後追い。
綺麗な流線形で、こっちのほうが好みかな?

20210629_1.jpg

もう1枚

20210629_2.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

GSE 黄昏水鏡シルエット 太陽ギラリ☆彡

運転席に太陽をあてて。。。
順光の代わりにゲットしたシルエット側です。これはこれでアリだとは思いますが
やはり順光だったかな( ノД`)シクシク…

20210628.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

順光VSE水鏡 シルエット側からのスクランブル転戦

投稿に間が空いたんで連投で。

女々しですが、前の投稿の続きです。
すんごく悩んで、耕されたことでシルエット側に逃げていたんですが
3分前に順光側に手持ちで転戦。

20210627_1.jpg


良い感じではありましたが、
・左側にある家の影が伸びてきていた
・まだ、土が所々出ていた
ことから、このあとシルエット側に戻ってしまいました。

水鏡は影になっても目立たない!ということを忘れてしまっていました。。。
そして、田んぼの水面は、このあと30分くらいで綺麗になってしまいました(( ノД`)シクシク…

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

GSE水鏡、トラクターと一緒に。

最近、更新さぼり気味となってしまい...
トラクター、わざと入れたというよりは、入ってしまったというのが正解です((;^_^A
このあと、この鏡の耕し作業が始まってしまい、あえなく反対側のシルエットサイドに転戦しました。

20210627.jpg

しかし、その後耕しも終わり田んぼも落ち着いて、
朝霧高原様が、こんな最高な水鏡をゲットされるとは、、、(( ノД`シクシク…
動かなきゃよかった。。。

ギラリ☆彡水鏡


テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

GSEに夕陽を絞り出して、、、

ここのところ、仕事がタイトだったのと、昨日はYOASOBIが過ぎて超眠たい(笑

水鏡、富水界隈への下見の際に撮った画像。
最初はiphoneで適当に撮っていたんですが、一旦車に戻って一眼を手にして
GSEを待ちました。19時前に急に赤らんできて大正解でした。

20210625.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

清々しいVSE水鏡 その3

そして朝の逆光。
太陽が少し隠れてくれたことと、雲が表情をつけてくれました。

20210622.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

清々しいVSE水鏡 その2

昨日UPした絵と変わり映えしませんが、、、
8000が後ろに被ってますが、そのせいで奥行きが出ました。

20210621.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

清々しいVSE水鏡を!

天気がジメジメなんで、さわやかな1枚を。ちょびっと鏡が揺れてますが((;^_^A

20210619.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

山北のガクアジサイとMSE

やっとジメジメ梅雨到来といった感じですね。
昨日は家に引きこもりでした(笑
縦アンハイにして思いっきり紫陽花を取り込んでみました。
鉄道が脇役になってしまいました((;^_^A

20210620.jpg
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
05 | 2021/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

小田笑人が綴る鉄分多めなブログ

YFの部屋

カメラ修理屋の気まぐれBLOG

響鉄Ⅱ

祁答院ダイヤメ現像所

ご近所さんの御殿場線撮影日記

しろしろ草(しろしろ鉄道)
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR