fc2ブログ

石橋大俯瞰 最上段での185系踊り子号

テンコちょさんの絵が気になり、天気のよい週末に私もここに来てみました。
この冬は天候が安定していたせいか、それほど多くの人はおらず、
と言っても10名程度でしょうか。

ネットで見る作例は、私の撮った位置から1段上がった場所になるんですが、
お墓を切りたかったんで、私は道端から皆様とは離れての撮影を行いました。
手前の笹を入れて、少し変化もつけてみました。

20210310.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

松田山より河津桜の額縁でGSEを望む

今年は祭りもなく、人も少ない中での撮影となりました。
ここは、列車の小ささと河津桜の盛り込み方にかなり悩みますね。

とはいえ、GSEの存在感は、設計者の意図通り半端ないです。

20210309.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
02 | 2021/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR