fc2ブログ

光溢れる富士山と菜の花畑 MSEが走り去る。

のどかな時間が流れていました。小さい虫が飛び回っていて、それに光が当たり幻想的なシーンが展開されました。

20210331.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

マジックアワーのオリパララッピング1096Fと菜の花

最後の光を絞り出して、いい感じにまとめることができました!

20210330.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

満開咲き誇る菜の花とVSE逆光ながし後追いギラリ☆彡

似たような絵ですいません、、、☆彡

20210329_2.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

東海道から突如姿を消した山男ロクヨン。牛乳パック桜添え

終わりは突然でした。185に気をとられているううちに、シレッと居なくなりました。
まぁ、彼には山登りが似合うんで、海岸は桃に任せとけっといった感じでしょうか。。。

20210329_4.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

GSE 菜の花ギラリ☆彡逆光流し

今度はGSEで。

20210329_3.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

菜の花光る ギラリ☆彡VSEシルエット流し

何枚か、こんな感じの絵が続きます。
エィって流して、たまにこんなマグレが起きます。

20210329.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

菜の花とトリコロールカラーのロマンスカーたち

隣にいたテンコちょさんと被ってしまいましたが、、、(;^_^A

20210328_1.jpg

20210328_2.jpg

20210328_3.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

旧色EXEと富士山と菜の花

今度は朝の画像より。
ベタな題名ですが、減ってくると撮れるとなんだかうれしくなります。
赤のアクセントがすごく効いてて、大満足です!

20210327_2.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

VSE シルエット菜の花流し

185の現像をタラタラやっているうちに桜の季節に。
今日は、2年ぶりのプチ遠征で大井川鐡道に行ってきました。成果は後日。。。

さて、昨年も何回かチャレンジしたこの菜の花流し。
いろいろと変化が読めないので奥が深いです。
来年はココの菜の花もないかもしれないんで、寂しいですね。
それにしてもVSEの流線形、美しい。

20210327.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

ありがとう185系踊り子号 鴨宮 富士山バックの最終解

いろいろと撮って楽しませていただきました。
これが最終回です。

20210325.jpg

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
02 | 2021/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

小田笑人が綴る鉄分多めなブログ

YFの部屋

カメラ修理屋の気まぐれBLOG

響鉄Ⅱ

祁答院ダイヤメ現像所

ご近所さんの御殿場線撮影日記

しろしろ草(しろしろ鉄道)
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR