「箱根ゴールデンコース開通60周年キャンペーン」HM付 GSE×VSEの並び!
「箱根ゴールデンコース開通60周年キャンペーン」HM付 VSE×VSEの並び!
なんだ、登山線内の並びじゃない?と思うかもしれませんが、
実はVSE×VSEはかなり貴重です。
このマークがついてから、展望ロマンスカーがずっと検査になっていて
三本体制での運転が多く、そうなるとここでの並びはなくなります。
加えて通常はGSE×VSEとなるんです(それはそれでカッコいいですが)
しかも、意外と晴れてくれなかったり、
晴れても、停止位置によって横の建物の影がかかったりと結構むずいんです。
それに加えて上り(右)のVSEが必ず先着で、ヘッドライト消しちゃうんです。
手前のロマンスカーが遮っている間冷や冷や待って、
なんだ消えてんじゃん~_| ̄|○ なんてこともあったっりと、
GSE×VSEもかなり苦労してゲットしました。
そしてそして、超レアなVSE×VSE。
いつも誰もいないんですが、この日は先客が1名。(でも結局2名)
ワンチャンを見事にモノに出来、大満足な仕上がりとなりました!
(桃甲種とこのロマンスカー、週末土曜の朝にして、
ただだか1時間で至福の気分になれました)

実はVSE×VSEはかなり貴重です。
このマークがついてから、展望ロマンスカーがずっと検査になっていて
三本体制での運転が多く、そうなるとここでの並びはなくなります。
加えて通常はGSE×VSEとなるんです(それはそれでカッコいいですが)
しかも、意外と晴れてくれなかったり、
晴れても、停止位置によって横の建物の影がかかったりと結構むずいんです。
それに加えて上り(右)のVSEが必ず先着で、ヘッドライト消しちゃうんです。
手前のロマンスカーが遮っている間冷や冷や待って、
なんだ消えてんじゃん~_| ̄|○ なんてこともあったっりと、
GSE×VSEもかなり苦労してゲットしました。
そしてそして、超レアなVSE×VSE。
いつも誰もいないんですが、この日は先客が1名。(でも結局2名)
ワンチャンを見事にモノに出来、大満足な仕上がりとなりました!
(桃甲種とこのロマンスカー、週末土曜の朝にして、
ただだか1時間で至福の気分になれました)

今日は渋5でV!♪♬
東海道線 四季島試運転! その2
江之浦で撮影した後に、西湘BPでワープして東へ。
来宮すぐに折り返しダイヤでしたが、道路がすいていたので30min以上余裕をもって現着。
ただ、天気が晴れたり曇ったりとどうにも微妙。
15連の踊り子が下るのを見終わった後、遠くに四季島のライトが。
ただ、太陽はうっすらキント雲の中に。。。
運のいいことに、若干徐行気味で明るさとともにやってきました。
あまりの露出不安定さにビデオも諦め、カメラ一台に全集中していたおかげで
状況を見ながら絞りを変え、無事にゲットできました!
この日はついてましたねぇ。
ちなみに、四季島を見送った後、手前を普電が勢いよく通過していきました。
この高さなら美しさのみしか見えませんね。
運転席の「密」がちょっと気にはなりますが。。。(笑

来宮すぐに折り返しダイヤでしたが、道路がすいていたので30min以上余裕をもって現着。
ただ、天気が晴れたり曇ったりとどうにも微妙。
15連の踊り子が下るのを見終わった後、遠くに四季島のライトが。
ただ、太陽はうっすらキント雲の中に。。。
運のいいことに、若干徐行気味で明るさとともにやってきました。
あまりの露出不安定さにビデオも諦め、カメラ一台に全集中していたおかげで
状況を見ながら絞りを変え、無事にゲットできました!
この日はついてましたねぇ。
ちなみに、四季島を見送った後、手前を普電が勢いよく通過していきました。
この高さなら美しさのみしか見えませんね。
運転席の「密」がちょっと気にはなりますが。。。(笑
