fc2ブログ

EF58 61+マニ60 5連 お召の試運転

#ロクイチの日
にちなんで、大ネタをもう1発。
クロ157検査に伴い、下田御用邸非公式お召しにロクイチが入った年。
本チャンは高校の授業があって残念ながら参戦できず(泣
しぶしぶ土曜の試客のみ撮影しました。

今考えると、こっちのほうが大ネタですね(笑
それにしても、本チャンもこのシテンも天気が悪く
白黒写真の量産状態でしたね~。
晴れればネフや石橋はバリ順だったのに。。。
しかも、小田原あたりまで下ってくるトカとしては最後の一号編成ロクイチお召。

20200601_2.jpg

ロクイチの日 6/1 ロクイチ史上最高の舞台 オリエント急行けん引

コロナ渦の影響でステイホーム続きの日々となってしまいましたが、
ゴハチの日5/8からロクイチの日6/1まで、過去画像をリマスターする企画を
こっそり仕込んでおりました。なんとかやり遂げられました(笑

昨日upしたD51補機の返しが、このクリスマスプレゼントです。
渋川の先のカーブ、前日からすごい場所取りでサイド寄りのこの場所の確保がやっとでした。
個人的には当時、紐構図好きでしたので、満足な位置取りです。
今となれば、もっと寄っておきたかったんですが、
架線柱の影落ちがあり、寄るのもなかなか厳しかったと思います。
(RMが寄ったVカットでしたが、、、)

もう少し下に振ると、撮影している皆さんの影が映り込む厳しい条件、
綺麗な空と雲が救いでしたが、なんとその空にコダックのポジにゴミが入っていて台無しカットとなっていました。
当時、ほんと涙が止まりませんでした。
一生、コダック使わない!と思ったくらいです。
(そのあと、直ぐにベルビアに乗り換えたかどうか忘れました)
でも、このデジタル全盛のご時世、すっかり救われて、
画像補正もバリバリ効かせて、当時のダイレクトプリントをはるかに超える仕上がりに大満足です!

20200601.jpg
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR