2019を振り返る 最終編
皆様、それほどアクセスも盛り上がらない
弊板にお付き合いいただきありがとうございました。
あっという間で、2019も今日でおしまいとなってしまいました。
皆様にとって、この一年いかがでしたでしょうか?
私にとっては、
いい意味で「さらなる挑戦の必要性」を気づかされた年になりました。
というのも、撮影でちょくちょくご一緒させていただいている会社の先輩A氏、
今年はRF金賞・ロマンスカーカレンダー表紙など、数多くのコンテストを総なめ。
特にRFとロマカレは、二人きりで隣で撮影していながら、
その実力の差を自覚することとなりました。
A氏受賞への「素晴らしい!」という思いと同時に、
自信の不甲斐なさに、ほんとダメだなぁという得も言われぬ気持ち。
A氏には「僅差だよ、ホント僅差」と慰められましたが、
こればかりは結果がすべて、「大差」です。
2020は、少しでもその差を縮められるよう、日々努力していきたいと思います!!
2020年代かな~ぁ(弱気 笑々 10年かかるんかい(# ゚Д゚)
金賞横のダメダメ写真。A氏には「あっちは雫が写るよ」なんて誘ってもらったのに。。。

ここは飛び出し流しなので、なかなかシンクロせず。
A氏とは、何度も、冬の朝の寒い中 二人きりで素振りししました。(笑

正直、こればかりは自分でどうこうという という話だけでもないので
この美しい田園・山岳・海岸の風景をカッコイイ列車が織りなしてくれる
素晴らしいシーンを切り取って、皆さんとシェアできる幸せを
ノンビリ楽しんでいきたいと思います!
一年間、お世話になりました。来年、皆様に幸多き一年になりますように!
弊板にお付き合いいただきありがとうございました。
あっという間で、2019も今日でおしまいとなってしまいました。
皆様にとって、この一年いかがでしたでしょうか?
私にとっては、
いい意味で「さらなる挑戦の必要性」を気づかされた年になりました。
というのも、撮影でちょくちょくご一緒させていただいている会社の先輩A氏、
今年はRF金賞・ロマンスカーカレンダー表紙など、数多くのコンテストを総なめ。
特にRFとロマカレは、二人きりで隣で撮影していながら、
その実力の差を自覚することとなりました。
A氏受賞への「素晴らしい!」という思いと同時に、
自信の不甲斐なさに、ほんとダメだなぁという得も言われぬ気持ち。
A氏には「僅差だよ、ホント僅差」と慰められましたが、
こればかりは結果がすべて、「大差」です。
2020は、少しでもその差を縮められるよう、日々努力していきたいと思います!!
2020年代かな~ぁ(弱気 笑々 10年かかるんかい(# ゚Д゚)
金賞横のダメダメ写真。A氏には「あっちは雫が写るよ」なんて誘ってもらったのに。。。

ここは飛び出し流しなので、なかなかシンクロせず。
A氏とは、何度も、冬の朝の寒い中 二人きりで素振りししました。(笑

正直、こればかりは自分でどうこうという という話だけでもないので
この美しい田園・山岳・海岸の風景をカッコイイ列車が織りなしてくれる
素晴らしいシーンを切り取って、皆さんとシェアできる幸せを
ノンビリ楽しんでいきたいと思います!
一年間、お世話になりました。来年、皆様に幸多き一年になりますように!