fc2ブログ

VSE シルエット流し

なんだか流している効果がまったくないような、、、
無駄な努力(笑

20190820.jpg

185系 湘南ライナーのバラエティー

最近upしている15連に加えて、10連(貨物線)や7連(本線)があります。
この日の7連OM08でした。むかしあまぎ色だったやつですね。

1編成位、色塗り替えてくれないかな~

20190818_1.jpg

20190818_2.jpg

湘南ライナー15連 ニノイソで。

半月前の夏休み平日運用での撮影より。
世の中のお盆休みは、残念な天気となりライナー狩りは微妙になってしまいましたね、
うちの会社はずれていたおかげで、結構楽しむことができました。

ワイパー位置がちょっと微妙なのは、ご愛嬌ということで、、、

20190817.jpg

月とGSE

暑いですね~ 素振り行こうかどうか悩み中です。

で、今日もGSEで。ちょっとは涼し気?


20190816.jpg

真夏の川辺のGSE

今日もGSEで。
小田急カレンダーA氏の作品を真似ようと、川辺で場所を探そうとしましたが
昨年LSEを撮った場所へのアプローチをすっかり忘れてしまい、、、
(夕方お会いしたときに聞いたところ、水が手前にたまっていけなくなったとか)
時間切れで仕方なく撮った1枚ですが、なんとなくお気に入りになりました。

20190815.jpg

真夏の展望台 GSE_1/10流し

努力して暑い中で練習してると、
たまに神様が降臨してくれます(嬉し

20190814.jpg

そろそろ秋の薫り? 黄昏GSE

本日は撮りたて画像を。
夕方いい感じの雲になりそうだったので、開成の田んぼにスクランブル発進。
勘があたり、いい感じの空になってくれました。

20190813.jpg

標準レンズで185系湘南ライナー15連を撮ってみました。

長いですね~。望遠とは一味違う魅力がありますね。

20190812.jpg

早朝の185系湘南ライナー15連

先々週の夏休み活動の成果より。
みなさんも明後日から、ライナー狩りに精を出されるんでしょうね(笑

この場所、早朝ならまだ北側から日が当たるかと思って行ってみましたが
全然南側にお天道様がいらっしゃいました(汗

ちょうどやや曇ってくれて、早朝の雰囲気が出ていい感じのカットとなりました。
圧縮した15連の迫力、すごいですね~

20190811.jpg

VSE 1/10 逆光流し

いつもの練習の成果です。

20190810.jpg


今日も暇だったんで素振りにいつもの場所に行ってみると、、、
なんと、下草をバッサリと剪定されておりました(泣

この場所、終了です。
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR