fc2ブログ

E33+E31重連 EL急行かわね路 大井川鐡道にて 返しの抜里

返しの定番撮影地、抜里の茶畑。
30人くらいいたでしょうか。
私は追っかけ滑り込みで、手持ちて慌てて撮ったんで
まぁ、そこそこの絵となりました。
もうちょっと落ち着いてアングル決めしたかったな~

しかし、先頭から5両が昭和の西武の車両、
令和の時代、大鐵の風物詩となりそうですね。

20190730.jpg

E33+E31重連 EL急行かわね路 大井川鐡道にて

さて、福用撮影後に追っかけ。
もう1か所、どこにしようか悩みましたが、カンの文字がイマイチなので
遠景にすることにしました。

ココ田野口はかぶりつきが有名ですが
橋の中央はこんなにいい場所なのにいつもだれも居ません。

5分前について、ちょっとバタバタでしたが
なんとかゲットできました。

カンのデザインもこの距離ならむしろGoodです!

20190729.jpg
プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
06 | 2019/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR