fc2ブログ

夕暮れ「ふじさん」シルエット

といって、この画像が浮かぶ人は相当な鉄(笑


小田急シンメトリー 1000系 8000系

1000形の連結面は絶滅危惧種。
8000形もビミョー
早いうちに押さえておかないと。。




GSE 朝の逆光流し練 ほぼほぼ完成形

臨時スジのパターンだと、1時間以上早く上ります。
ワンチャンスでの勝負でしたが、、、

ベスト位置から2コマ前でしたが、
まぁ、合格といったところでしょうか。
(ふぅ、やっと撮れた)


VSE 黄昏流し V!

これは決まりました!
VSEはこの場所 卒業かな?


GSE紅葉パッチワーク大俯瞰

今年の紅葉は赤くなる木が早くから枯れてしまいマッチャッチャ。
海沿いは台風の影響で、ホント酷いものです。

モリモリ画像ですが、
頑張って茶色に少し色を載せてみて、ちょっとはマシになりました。
GSE、主張してくれますね~

来年に期待ですね。


GSE 朝の逆光流し練

随分と通いましたが、まだ完成せず。

9時の上りはちょっと時間が遅いようで
サイドにも明かりが回るわトップが光るわ、、、

シンクロ位置ももう少しサイドにしたいが
腕が無く、、、、
いいわけですが、この場所は飛び出しで
流しはほんとムズイです。



373系 御殿場線さわやかウォーキング号

毎年恒例の珍客がやってきました。
と言っても、そう珍しくなくなったせいか
撮影者はほとんど居ませんでした。


遅2062レ マナカックンでEF66-27ニーナ様捕獲

大本営発表とメールを戴き、スクランブル出撃しました。
駐車場につくと、1名いらっしゃって、まだ来てないとのこと。
10min前到着でなんとかGetできました。

ガングロですが、やっぱカッコイイ!!

テンコちょさん、朝霧高原さん、ありがとうございます!




帰宅の途に就くネムネムGSE

良い気持ち-とばかりに
せっかくの展望席なのに、、、


お陰様で20万アクセス

本日、お陰様で20万アクセス達成致しました。日頃の皆様からのご支援の賜物と考えております。これからも、よろしくお願いいたします!


プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
10 | 2018/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

YFの部屋

響鉄Ⅱ

ご近所さんの御殿場線撮影日記
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR