fc2ブログ

真岡鐡道 SL重連 その3 「影絵」

下りは北真岡、リス園側の鉄橋にて。
残念ながら水位が低く水鏡はありませんでした、、、


真岡鐡道 SL重連 その2 「爆煙 ちょっとまえ」

先日upした分の、数コマ前です。
ズームって便利ですよね!





そして先日分

真岡鐡道 SL重連 その1 「爆煙ご馳走様」

国内復帰戦、慣らし運転とばかりに鉄道で真岡鐡道を訪れました。
近年の鉄道写真の盛り上がりを反映してか、
八木岡や天矢場はかなりの撮影者でごった返していました。
国道は、かなりの渋滞。後続Dもそこそこの混雑となりました。

カンがあまりにもイマイチなので
サイド&シルエットで一日終えようかと思いましたが
1カットくらいはかぶりつくことにして、
返しは天矢場プチ俯瞰に陣取りました。

風も弱く煙も最高、カンなんか気にならないVカットを戴けました。

好スタートかな?


さよならオランダ

随分と休眠状態のブログとなってしまいました。
いよいよ明日、この2ヶ月が地での任を終え日本に帰国することとなりました。
これも運命、いいとこ悪いとこ様々ですが、
日本ライフを噛み締めて楽しんでいきたらと思ってます。
結局ドレスデンは行かずじまいとなってしまった、、、


オランダ版銀釜


すれ違い


切妻番長


371もどき近鉄色



プロフィール

レガキチ

Author:レガキチ
レガキチ写真館長の「ひとりごと」Blog.。小田急ロマンスカーや復活蒸気(SL)等と風景を絡めた鉄道写真Blogです。束の間のひと時をお楽しみいただければ幸いです。
あまり無理をせずに、ボチボチ更新していきたいと思います。

リンク
カウンター
カレンダー
01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧

鉄道風景撮りびと日誌

小田笑人が綴る鉄分多めなブログ

YFの部屋

カメラ修理屋の気まぐれBLOG

響鉄Ⅱ

祁答院ダイヤメ現像所

ご近所さんの御殿場線撮影日記

しろしろ草(しろしろ鉄道)
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR